
令和4年度 オープンキャンパスを開催しました♬
7月に高校3年生・既卒者、8月に高校1.2年生対象のオープンキャンパスを開催しました。 高校3年生・既卒者対象のオープンキャンパスでは、在校生による学校紹介や授業体験・交流会を行いました。 高校1.2年生対象のオープンキ...

7月に高校3年生・既卒者、8月に高校1.2年生対象のオープンキャンパスを開催しました。 高校3年生・既卒者対象のオープンキャンパスでは、在校生による学校紹介や授業体験・交流会を行いました。 高校1.2年生対象のオープンキ...
令和4年5月12日(木)看護の日に、帯広市民文化ホールにおいて第30回戴帽式が挙行されました。戴帽式は、2年生がこれまでの学びを経て、あらためて専門職を目指す決意を表明する式典です。2年生は4月から自分達で誓いの言葉を考...
令和4年4月6日、第31回入学式が行われました。 新入生の皆さんは、学校長の式辞や先輩からの歓迎の辞より、 医療者としての責任を実感し、新たな一歩をスタートさせました。 教職員・在校生一同、新入生の入学を心待ちにしていま...
地域保健学科進学に向けた交流会を開催しました。この交流会では、市村さんと進学を考えている1年生が交流できる機会として開催しました。 市村さんは、地域保健学科に合格した自身の経験について、いつ頃から進学を考え、どんな勉強を...
3月4日に、自治会主催の3年生を送る会を開催しました。当校では、自治会が中心となり、ゲームやレクリエーションを通じて学年交流を行っています。コロナ禍で制限もありますが、自治会役員が工夫を凝らして行ってくれています。毎年、...
令和4年3月2日に、第28回卒業証書授与式が行われました。 在校生も列席し先輩達の門出を祝福しました。 卒業式に参加した在校生の感想 卒業式に参加して、特に答辞が印象的でした。実習を通して学んだ医療と看護の...
令和3年3月3日に、第27回卒業式が挙行されました。 コロナウイルス感染対策上、卒業生、保護者、教職員、在校生、一部の関係者のみの参加という人数制限の元、行なわれましたが、24名の卒業を祝うとても温かい式となりました。 ...
当日は、午前午後と合わせて75名の参加がありました。 オープンキャンパスの様子です。 受付では、体温測定、健康状態の把握を実施しました。ご協力ありがとうございます。受付順に1年生が手洗い場までの案内を行ってくれました。高...
令和元年7月20日(土)、26日(金)の2日間において、帯広看護専門学校のオープンキャンパスが開催されました。 1回目の7月20日(土)は、社会人・高校3年生を対象として実施し、61名(14校)の参加をいただきました。 ...
春の訪れを感じる中、平成31年3月1日(金)、とかちプラザにおいて第25期生28名の卒業式が挙行されました。 当日は多くのご来賓、保護者、病院関係者の出席のもと、阿部学校長より「今やっと医療者の一員としてのスタートを切る...