入試案内

2023年度募集要項

本校は設置主体である北海道社会事業協会の事業の一環として、本会病院に勤務する看護師を養成する目的をもって開校された学校です。 「人間尊重」を教育理念とし、豊かな人間性を育み看護を実践する基礎となる知識・技術・態度を修得し専門職業人として地域医療に貢献できる看護者の育成をめざしております。

  • 募集人数:30名
  • 修学年限:3年

募集要項の請求方法

  1. 郵便で請求する場合
    申し込み封筒に、「募集要項請求」と朱書きで表記しA4サイズ封筒(角2号34cm×24cm以上)に250円切手を貼付、請求者の「郵便番号」・「住所」・「氏名」を明記した返信用封筒(折りたたみ可)を同封のうえ送付してください。
    ※ 返信用封筒に貼付する切手の料金を間違える方が多く、送付できない場合があります。
    請求後、7日過ぎても届かない場合には、お手数をおかけしますが本校までお問合せ下さい。
  2. 本校窓口で受け取る場合
    土日祝祭日を除く、平日 9:00~16:50の間 に事務室へお越し下さい。

《請求・お問合せ先》

〒080-0805 帯広市東5条南13丁目1番地
北海道社会事業協会帯広看護専門学校 入試係
(TEL.0155-22-6609)

募集要項

【目次】

募集要項
1
推薦
2~3
一般
4~5
修学諸経費・奨学金制度
6

 

学校案内

【目次】

学校長挨拶・カリキュラム
2
校舎の様子・卒業後の進路
3
1日の流れ
4
Campus Life Schedule
5
当校についてインタビュー・奨学金について
6
卒業生の声
7~8

 

奨学金制度

入学生全員が勤務病院から奨学金を貸与されます。月額6万円の奨学金を選択した場合は貸与を受けた病院において3年間以上勤務した場合に返還が免除。
月額8万円を選択した場合は貸与を受けた病院において4年間以上勤務した場合に返還が免除されます。

勤務病院 北海道社会事業協会
7病院
函 館
小 樽
余 市
岩 内
帯 広
富良野
洞 爺
金 額 月額
60,000円又は80,000円
(いずれかを選択)

その他の奨学金

  • 北海道看護職員養成修学資金
    月額:36,000円
  • 北海道看護協会奨学金
    月額:30,000円
  • 日本学生支援機構
    月額:30,000円 ~ 120,000円

試験会場・当校

住所:帯広市東5条南13丁目1番地

卒業後の資格

  • 看護師国家試験の受験資格
  • 保健師・助産師学校への受験資格

進学先

  • 北海道立旭川高等看護学院
    地域看護学科
    助産学科
  • あびこ助産師専門学校
  • スズキ病院付属助産学校